福岡で生きていくログ

福岡で生きていくログ

2000円くらいでこの内容ならアフィ未経験者なら間違いなく買い!「世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生」を読んでみた

「世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生」の著者:染谷 昌利さん, イケダ ハヤトさんはブログを軸にネットビジネスで成功している方がタッグを組み、超初心者向けにアフィリエイトとはなんぞや?から実際にASPの登録方法やブログの実践方法をつづっています。多くの高額商材を購入している僕にとっては既知の情報が多く、目から鱗のような文言はありませんでしたが2万~3万円くらいの巷に溢れている情報商材に掲載してある情報とあまり変わらないように感じたので、こちらの書籍をおすすめしたくなり書評させていただきます。 世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生 -amazon-

ホームルーム:アフィリエイトを始めてみよう

まず、知っておかなければならないアフィリエイトの仕組みを説明してくれています。「成功報酬型広告」・「クリック型広告(アドセンス)」の仕組みや違いの説明も踏まえ、スタート費用が0円からできることを紹介しています。

1時限目:アフィリエイトを始めてみよう

この章からは実際にネットビジネスを始めるうえで最低限必要なブログの解説方法やいくつかのASP(広告会社)の紹介をしています。アクセス解析の設置方法なども画像形式で掲載しているので超初心者の方にも理解しやすいのではないでしょうか。ここでは超初心者が挫折しやすい例として目標値を金額にせずある数値を目標にすることを推奨してくれています。僕としてもこれには大賛成ですし、アフィリエイトというのは結果が出るまでに時間がかかるものですから目標金額を設定すると挫折しやすいと思います(体験談)。

2時限目:商品(サービス)軸アフィリエイト 3時限目:自分軸アフィリエイト

この章では、どのような形式でコンテンツを作り出し、アフィリエイトするのかの方向性を示してくれます。商品(広告したい物品)に着目して掘り下げていく商品(サービス)軸アフィリエイトか体験談や自分の好きなことをコンテンツとしアフィリエイトに絡めていく自分軸アフィリエイトの二つを手法や例を交えながら詳しく紹介してくれいます。ちなみにこのブログはIT技術やラーメンが主なので自分軸アフィリエイトに属します。

4時限目:やりなおしアフィリエイトの方法

ある程度、コンテンツがもともとあるような場合に、過去記事を見直して修正し広告を見直したり、経験があるのであればペラサイト制作よりオウンドメディアを立ち上げたほうがよい理由などが書かれています。ここは正直、本人の好き嫌いが大きくかかわってくるところなので、ブログ記事を更新するのが苦痛ではない人にはおすすめですが、SEOなどを駆使して早めに効率よくやりたい人にはおすすめしません。

5時限目:アフィリエイトイベントや勉強会に参加してみよう

アフィリエイトイベントに参加するのはとてもいいことです。アフィなんてほんとに稼いでる人なんているの?っていうくらいツチノコレベルで出会うことなんてないじゃないですか。それが実在する人に会って、より身近に、リアルに感じることができたほうが成功体験が多いようです。僕がアフィリエイトで成功するために大事だと思う事 - 冒険の書でも書かれているように成功への近道はまずはイベントなどに参加して実際に会ってみるのがいいかもしれませんね。

6時限目:ルールを守ってアフィリエイトを使用

著作権ASPがこれだけは守ってほしいルールなどを顧みずに作業してしまったらどんな恐ろしいことになるかを説明してくれています。ネットだからなんだってしてもいいしバレないって思ってるあなた、今すぐ、反社会的な行動や言動をしたツイートや記事を更新してみてください。きっと後悔しますよ。

まとめ

ネットビジネスも成熟期を迎え新規参入の機会がないと巷では囁かれていますし、イケダ ハヤトさんもブログで先に始めた者のアドバンテージは計り知れないといっています。しかし、数年前には存在すらしなかったYoutuberやTwitterでアフィする人もでてきていますので、Instagramや新しいサービスを使ったアフィリエイトはこれからもどんどん出てくるとおもいますし、ブログもまだまだすたれているわけでもありません。何も知らない超初心者は2万~3万円くらいの情報商材を買うよりこの本を購入することをおすすめします。アフィもブログもやり続けることが最も難しいので下手に高額商材を買ってあきらめるより、安い良書を買ってあきらめるほうがはるかにいいですから。 世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生 -amazon-