福岡で生きていくログ

福岡で生きていくログ

東京・花魁のような豚・魚のWスープは常連になること間違いなし!「東京駅 斑鳩」に食いに行ってきた【感想・レビュー】

どうも。ごきげんはいかがかな?福岡のB級グルメとご婦人をこよなく愛する文豪・筑後川八歩(ちくごがわはっぽ)である。

今回は東京都千代田区丸の内東京駅内にある「東京駅 斑鳩」に行ってきたのでご紹介する。

f:id:eight460:20171004132805p:plain

この電子記録日記の題名が「福岡で生きる」なのだが私もとうとう、大手出版社そろう華の東京に降り立ったのだ。

東京駅に着いたはいいものの次の予定までしばし空き時間があるということなので、東京でしか味わえぬ拉麺を食すとする。

こちらのお店は朝は九時半からの営業と、生き急いでおる東京ものに合わせた営業時間で朝から楽しめるのがうれしい。店内はカウンターとテーブル2卓があり開店から満席必死の人気店なのである程度、待つ覚悟は必要である。

f:id:eight460:20171004132706p:plain

放置されればされるだけ燃えるというもの。その時間すら調味料の一つである。
だが、食券を買うと迅速に席に案内される良接客なのですこし悶々としながら席に着くのであった。

いただきます

f:id:eight460:20171004132713p:plain

具材 チャーシュー・青ネギ・シナチク・なると・玉子・海苔
中太ストレート麺
付属  こしょう・ゆず入り唐辛子

こちらは東京駅らー麺。具材も多く着飾った花魁のような様子はさながら高嶺の花。褐色のスープから垣間見れる黄色い肌が着物の奥を想像させる。

スープを一口。見た目からこってりなのかと思いきや、豚と魚、両方の出汁が前面にくるのにあっさりとした引際をわかったようなスープ。さながら花魁との結ばれぬ色恋の駆け引きを楽しませてくれているようだ。

f:id:eight460:20171004132722p:plain

麺はもっちりとした中太でいい肉付きをした三十路のご婦人のような妖艶さである。博多の細麺はほっそりとしながらも芯の通った美人とは違った奥深さがある。

シナチクも大きく良い味付けで私の西洋銃と比較し・・・おっと失礼いたした。

最後は海苔で麺を包んで足先まで堪能させてもらった。現地で食べる東京拉麺はなかなに私を虜にする要素が満載である。今度はご婦人に内緒で通ってしまいかねぬなぁ。

DATA

東京らーめん:1000円

住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
営業時間 9:30~23:00(L.O.22:30)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
駐車場 近くにコインパーキング有

大きな地図はこちら